2015 NEW ツインパワー / シマノ

2015 NEW ツインパワー / シマノ
高慣性ローターが生み出す「質感のある回転フィーリング」。シマノリール最高峰「ステラ」の血を受け継ぎ、より多くのユーザーへ。その使命を担うのが2015年の「15ツインパワー」だ。
アルミ冷間鍛造で剛性・フィーリングアップ!
大型ドライブギアを採用!
NEWツインパワーの製作にあたり、もっとも注力したのが、耐久性を高めたドライブギアの開発。従来よりも、肉厚は12%アップ、さらに直径は10%、歯の幅は50%アップと全体的に大型化されたドライブギアを採用。アルミ冷間鍛造仕様にすることで、従来製品と比べ、ギアフィーリングが75%も長持ちする結果に。微かな違和感を感知する必要のあるエリアフィッシングにおいて、この効果は絶大!
全方向から水の浸入をブロック!
回転の軽さを犠牲にせず防水を実現!
14ステラに採用された「COREPROTECT」をNEWツインパワーにも採用。水玉を形成して水を弾く撥水処理(水玉効果)を各部に配置。回転レスポンスや軽さを犠牲にせず、ボディ内部への水や異物の侵入を徹底的にブロックしてくれる。搭載箇所は、ローターとボディ間にあるストッパーベアリング、ボディ、ラインローラーの3箇所。ボディ合わせ面はフラット化、撥水処理に加え、従来あったストップレバーを排除することで、ボディ前面・側面・背面からの水の浸入を抑え、回転の初期性能を保持してくれる。
軽くて強いアルミニウム素材採用!
「たわみ」によるパワーロスをカット!
アングラーとラインを繋ぐリールには「ローター」、「ボディ」、「ハンドル」という各パーツがあり、それら1箇所でも「たわむ」ことでパワーロスが生じる。NEWツインパワーでは、ボディに軽くて強いアルミニウムを採用。ローター部分には従来比2倍の強さを実現した高剛性ローターを搭載。約20kgの負荷を掛けるテストにおいて、変形量は現行品の約50%と、まさに「ガチ」なローターといえる。圧倒的な信頼と強さがここにある!
シマノ 2015 ツインパワー 1000PGS
■ギア比:4.3
■実用ドラグ力(kg):2.0
■最大ドラグ力(kg):3.0
■自重(g):195
■スプール寸法(径mm/ストロークmm):42/12
■ナイロン糸巻量(号-m):2.5-140、3-100、4-90
■フロロ糸巻量(号-m):2-170、3-95、4-75
■Pe糸巻量(号-m):0.6-140、0.8-100、1-70
■最大巻上長:57
■ハンドル長(mm):35
■ベアリング数S A-RB/ローラー:9/1
シマノ 2015 ツインパワー C2000S
■ギア比:5.0
■実用ドラグ力(kg):2.0
■最大ドラグ力(kg):3.0
■自重(g):195
■スプール寸法(径mm/ストロークmm):42/12
■ナイロン糸巻量(号-m):3-125、4-100、5-75
■フロロ糸巻量(号-m):3-110、4-85、5-65
■Pe糸巻量(号-m):0.6-150、0.8-110、1-80
■最大巻上長:66
■ハンドル長(mm):40
■ベアリング数S A-RB/ローラー:9/1
シマノ 2015 ツインパワー C2000HGS
■ギア比:6.0
■実用ドラグ力(kg):2.0
■最大ドラグ力(kg):3.0
■自重(g):195
■スプール寸法(径mm/ストロークmm):42/12
■ナイロン糸巻量(号-m):3-125、4-100、5-75
■フロロ糸巻量(号-m):3-110、4-85、5-65
■Pe糸巻量(号-m):0.6-150、0.8-110、1-80
■最大巻上長:80
■ハンドル長(mm):45
■ベアリング数S A-RB/ローラー:9/1
